2020年3月中旬からスタートする最新のライブ配信アプリのフルーツライブ!
このページでは、フルーツライブの特徴から公式ライバー情報までを公開いたします!
フルーツライブとは?

いつでもどこでも気軽に生配信ができて、リアルタイムで双方向のコミュニケーションを取ることができるライブ配信アプリです。

運営会社は、1956年に創業の丸井織物株式会社。

社員数も300名で、64年目の実績を持つ安心の大手企業。
つまり、豊富な資金力での広告展開により、ライバーやリスナーの増加で盛り上がることが期待できます。
担当者の方も
とのことだったので、かなり期待できると言えるでしょう。
特徴

既に多くのライブ配信アプリがありますが、フルーツライブならではの特徴はなんでしょうか?
まだリリース前なので未確定ではあるものの、運営会社の強みと実績、担当者様のお話しも含めて、2つほどまとめてみました。
ファッション系のイベントに強い
運営会社は、もともと繊維の会社と言うことで、ファッション系のお仕事が多い会社。
自社のIT事業部と併せて、オリジナルTシャツ制作なんかも行っている会社でもあります。

そのため、初期メンバーのライバーに採用されたされた場合のプレゼントにTシャツなどが検討されています、
なので、配信イベントではこういったファッションショーモデルなどの募集や、オリジナル商品の制作権利などが考えられます。
クリエイティブに強い
運営会社は、ラインスタンプの制作代行も行っており、ダウンロード数はトップクラスの会社です。

既にLINELIVEでイベント提携をして、「オリジンルLINEスタンプ制作権利獲得イベント」が行われ圧倒的な人気を誇った実績を持ちます。
そのため、同じようにフルーツライブのイベントでも、こういった特典のイベントが開催されるであろうと考えられます。
公認ライバー

フルーツライブは、アプリや事務所で登録した『公認フルーツライバー』というのが存在します。
フリーのライバーと違って、メリットがたくさん存在します。
- おすすめに載りやすい
- イベントに参加できる
- 報酬が上がりボーナスが出る(事務所による)
始めるなら事務所で登録した公認ライバーが圧倒的にお得と言えます。
そんな当サイトのライバー事務所のキャンジャムでは、フルーツライブと提携した公式ライバー事務所として、公認ライバーの募集を行っております。
条件

下記の条件を満たしていれば、弊社で公認ライバーとして登録できます。
- 月10時間以上は配信できる方
- 15~35歳の男女
- 顔出し配信できる方
この3つを満たしていれば、未経験でもOKです!
お給料

フルーツライブのお給料についての詳細です。
- 完全成果報酬型でアイテムをもらった分の還元が基本
- 公認ライバーは事務所からのボーナスあり
フルーツライブと提携したライバー事務所はいくつかありますが、キャンジャムではどこよりも高い還元率をご提案できるようにしております。
応募する

公認ライバーへの応募やお問い合わせはまずはLINEをお友達登録してお問い合わせください。
↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑
※勝手にタイムラインに公開されたりしません。