ポコチャで配信していく上で最も重要なのが『応援ランク』です。
日本一わかりやすく解説し、多くのライバーを管理する事務所ならではのリアルなデータもご紹介いたします。
応援ランクとは?
ポコチャで配信をするライバーさんの、
人気度合いを表す
ようなものです。
アルファベットの『E1』からはじまり『S6』までの19段階のランクがあります。

全員共通で、E1ランクから始まります。
毎日のポイントのランキングによって、上がり下がりで変動していきます。
※上がり下がりの仕組みはこのあと解説!
金額表
この応援ランクは、ポコチャの特徴である、時給のような『時間報酬ダイヤ』にも影響し、下記の金額が決められています。

これを『ダイヤ』という単位でもらえて、
1ダイヤ1円で換金できます。
例えばS6のランクだと1時間配信するだけでで5,00円もらえます。
5分以上の配信であれば、1分単位で報酬が発生します。
1日4時間まで報酬が発生します。
一週間で19時間、月間で最大75時間まで報酬を獲得できます。
毎日、同じランク帯ごとに、ライバーさんのポイント数のランキングがつけられており、上位だとさらに報酬が増えます。
時給表の「2位3位」「1位」という欄がその上位の時給です。
悪い事務所だと手数料として、1ダイヤ1円にならない場合もあるので要注意。
キャンジャムなら1ダイヤ1円でボーナスも出ます。
変わる条件
ランクが変わるのは毎日のポイント制で、順位に応じて得られる『炎のマークの応援ポイント』のランキングによって変動します。

応援ポイントは、視聴者からのアイテムをベースとして「コメント」「視聴時間や視聴者数」「パチパチ拍手」「アイテム数」によって、加点されて増えていきます。
『炎のマークの応援ポイント』は、基本的に同じランクの人とのみ争ってランキングが決まり、ランキングはリアルタイムで、プロフィール画面のメーターで確認できます。

この白い球が、右に行けば行くほど、そのランクの中のライバーの上位であり、1日で2ポイントもらえます。
逆にアイテムをもらえず、応援ポイントが少なければ、左にいってマイナス1ポイントになります。
- 毎日0時00分から23時59分の間の応援ポイントで決まる
- 0時00分で全員共通で応援ポイントが0になる
- 23時あたりからどこもアイテムを投げ合うので一気にランキング順位が動く
- ランクに動きがあった日は、翌日の朝5時に反映される
その応援ポイントのランキングで獲得した数値が、『+3』貯まると上がり、『-3』貯まると下がります。

『+2』の次の日は『+1』でOK!
おやすみチケット
この応援ランクで重要なのが、
おやすみチケットです。
毎週月曜日に2枚付与され、最大10枚まで貯めることができます。
このチケットを使うと、
ランクのメーターを無効化し、
プラスマイナス0で終わることができます。
通常であれば、
・配信しない日は-1ポイント。
・アイテムが少なく、その日のランキングが低いと-1ポイント。
となりますが、こういった点をカバーすることができます。
ただし、
おやすみチケットを使った日は、時給が発生しません。
しかし!
ランクが上がると、
プレミアムおやすみチケット
という種類になり、
おやすみチケットを使っても、時給が発生します。
ランクによってもらえる枚数が変わります。

うまく使い分けて、ランク維持をしていくのが重要です。
- おやすみチケットを使った日は、後からキャンセルできません。
- 23時までに使わないと、適用されません。
- 最大でも10枚までしか貯めれません。
- おやすみチケットを使った日でも配信は可能です。ただし、盛りあがりダイヤのみの報酬となります。
ランク別の機能
応援ランクで上を目指していく中で、ランク別に使える特典システムが4つあります。
初心者・中級者・上級者・超上級者向けというように分かれているので、順番に4つご紹介いたします。
メーターリセット
Eランクは基本的にはほぼ誰でも脱出可能と言うほど簡単で、すぐにD帯ランクになれます。
下から2番目なのでこのD帯もすぐに抜けたいところですが、ここでさっそく躓いてしまう方もいるでしょう。
しかし、このメーターリセットの機能なら、Dランク帯限定ですぐ上に上がることができます。
最大マイナス6ポイントで、Eランクに落ちてしまいますが、マイナス4になった時点で上位10%のプラス1を取れば一気に+2になるという機能です。
ご新規さん歓迎配信
C帯ランクになるとご新規さん歓迎配信という機能を利用できるようになります。
Pocochaを始めたばかりのご新規さんにのみ視聴可能な配信をおこなえる機能です。 「ご新規さん歓迎配信」機能を使用すると、ご新規さんの注目50タイムラインで、おしのび配信よりさらに上に表示されます。
おしのび配信
B帯ランクになるとおしのび配信という機能を利用できるようになります。
『おしのび配信』を利用すると2つのメリットがあります。
- 1時間はいつものファンに通知がいかない
- ポコチャの上のほうに表示されやすくなる
つまり、初見さんが訪れやすいうえにいつもの常連ファンがいないので、初見のユーザーとの会話に集中することができ、新しいファンを獲得することができやすくなるのです。
いつも応援してくれているファンとの交流も大事ですが、たまに利用することでファンを拡大してきましょう。
覚えることメモまとめ
最後にあらためて重要な事項だけをまとめました。
- 0時00分から23時59分が1日
- その1日の間のアイテム課金やコメント数に応じて増える『応援ポイント』という数字で決まる
- 同じランク帯の人と『応援ポイント』の数字を争うランキングになっている
- 『応援ポイント』は0時00分でリセットされて、みんなまた0からスタートで毎日のランキング制
- ランク変更やポイントなどが反映されるのは翌日の朝5時
- そのランキングの順位によって「-1」「0」「+1」「+2」というポイントが決まってもらえる
- 1日のうちに全く配信できない日は必ず『おやすみチケット』を使う
- おやすみチケットは毎週月曜日に2枚もらえる。8枚まで貯蓄できるので最大8連休をしてもポイントが下がらない
- その日のライバーさんたちの課金具合によってランキングも違うので、「何時間配信すれば上がる」という数字がない
- 朝の時点で上位にいても、夜のライバーさんたちに抜かれて一気に落ちることもざらにある
- 23時59分の応援ポイントで確定するので、どのライバーやリスナーも頑張るため、特に23時台は最もランキングのメーターのラインが動く
お得なのは事務所
弊社キャンジャムなら、フリーライバーより稼げるボーナス制度や、事務所の特典が使えるプランなどがございます。
ぜひ公式ライバーの概要だけでも確認してみてください。
