バズビデオでは「ライバー」と「クリエイター」の二種類で収益を得ることができます。
ここでは両方のガッツリの収益をご紹介いたします。
収益発生の方法
二種類は全く別々なので、それぞれで解説します。
動画投稿

いわゆるクリエイターのことを言います。
BuzzVideoでは、クリエイターは2つのカテゴリーに分かれます。
種類
- フリークリエイター
⇒アプリで登録して投稿する - 事務所クリエイター
⇒事務所で登録して投稿する
フリーなら誰でも気軽に始めることができます。
事務所だとサポートを受けられるメリットや、事務所によってはフリーライバー以上の単価を保証してくれます。
生配信

いわゆるライバーで配信者のことを言います。
ライバーの場合、2022年現在のカテゴリーは『事務所ライバー』のみとなっています。
フリーだと、報酬が発生しないどころか配信することすらできません。
金額
それぞれのザックリの金額です。
- 動画投稿は1再生0.3円~2円前後
- ライバーは時給1200円前後とギフト
それぞれを細かく解説いたします。
再生数
投稿した動画が1回再生されるたびに報酬が発生します。
YouTubeと違って登録者数の条件などありません。1再生目からいきなり報酬発生の対象となります。
YouTubeと同じく再生されるCMなどによって変わるため、この単価は毎回変動するためあくまでおおよそとなります。

時給とギフト
バズビデオは配信でギフトをもらえたことによって1ヵ月単位でランクが確定し、時給が発生します。

高単価の秘訣
バズビデオで稼ぐための攻略法はとっても単純です!
高単価の事務所に入ることです!
当サイトを運営するキャンジャムでは、フリークリエイターよりお得になるように、どこのライバー事務所も高くなるように設定しております。
ぜひ始める前に比較だけでもどうぞ。
★クリエイター募集
★ライバー募集